HOME

長崎県で家庭犬訓練をいたします。


神奈川県で家庭犬出張訓練をいたします。

南林間駅(小田急電鉄江ノ島線)にて、しつけ訓練行ってます。
個人レッスンにて完全予約制です。
一回コースもありますのでお尋ねください。

飼い主さんにしつけの技術を教えていく新しい訓練療法
マンツーマンで飼い主さんに技術を教えていく方法です。
愛犬に理解してもらうには?
それは飼い主さんがしつけのやり方を習得することで、自分の愛犬が変わっていくのがわかります。
飼い主のあなたと愛犬が、より良い関係を築くお手伝いをいたします。
長崎県では、家庭犬訓練・完全予約制
長崎県では、家庭犬訓練へ松尾晴美が行きます。
完全予約制です。
90%の確率で犬達を躾けられます。(犬種により訓練方法は多少異なります。)
人気があるために、2ヶ月前からの予約制になります。

~一般家庭で飼われている犬達の社会のルール、マナーを飼い主の方と、スタッフ共々一緒に考えていきます。~

2003年 警察犬訓練士 松尾晴美代表が、松尾警察犬訓練所をたちあげました。
たくさんの人材を育て上げ、何度も表彰され、2018年には長崎の訓練所を閉鎖して、東京都内での家庭犬出張訓練を開催しました。
飼い主さんと愛犬が、よりよい関係を築きあげるために、全力でサポートさせていただきます。

長崎県警 2009年度 捜索出動回数 第1位


訓練実績最高位賞
全国1位賞 表彰

日本警察犬協会
中曽根弘文会長と松尾晴美

長崎新聞
2013年3月6日

代表 松尾晴美より

長崎県で家庭犬訓練を承ります。


神奈川県で家庭犬出張訓練を承ります。

南林間駅(小田急電鉄江ノ島線)にて、しつけ訓練行ってます。
個人レッスンにて完全予約制です。
一回コースもありますのでお尋ねください。


2011年3月11日に起こりました東日本大震災により、被災された多くの皆様に心よりお悔やみ申し上げます。
大自然の元では人間の力が、これほど微力である事を改めて感じるとともに、一刻も早く被害者の救助が出来ればと、被災地に向かいましたが、あの混乱期になすすべもなく東京に戻りました。
もしも、あの1秒が・・・、1人の生還者を探索できたのかも・・・。
その悲しみと悔しさは警察犬訓練士の私に強い「想い」を残しました。
古代より人と犬の絆は、地球上の何よりも強く結ばれていました。その「信頼」という絆で人を守ってくれる、
人間社会になくてはならない、優秀なパートナーとなる犬を、一頭でも多く育成していきたいとの思いを強く抱いております。


可愛いペットに最高のしつけを。
DOG SCHOOL CATHERINE は、ドッグスクール カテリーネのホームページをご覧ください。

飼い主さんにしつけの技術を教えていく新しい訓練療法
マンツーマンで飼い主さんに技術を教えていく方法です。
愛犬に理解してもらうには?
それは飼い主さんがしつけのやり方を習得することで、自分の愛犬が変わっていくのがわかります。
飼い主のあなたと愛犬が、より良い関係を築くお手伝いをいたします。
長崎県では、家庭犬訓練・完全予約制
長崎県では、家庭犬訓練へ松尾晴美が行きます。
完全予約制です。
90%の確率で犬達を躾けられます。(犬種により訓練方法は多少異なります。)
人気があるために、2ヶ月前からの予約制になります。

松尾晴美プロフィール

松尾晴美

高校を卒業後、関東の訓練所に住み込み訓練法を学び、2003年に松尾警察犬訓練所を立ち上げ、2008年には日本警察犬協会から公認訓練所を授与される。
日本警察犬協会(PD)、日本シェパード犬登録協会(JSV)、ジャパンケンネルクラブ(JKC)の公認訓練士である。
また長崎県警本部の嘱託指導手をやりながら数々の表彰を受ける。
数年前には東京にも事務所を構える。 その一方で、2012年には特定非営利活動法人ジャパン使役犬活動センター (JSK)の理事長として当センターを立ち上げ、様々な活動を行っている。 2013年、日本警察犬協会より訓練実績最高位賞の表彰を受け、全国一位となる。

メディア掲載実績
メディア掲載実績
家庭犬出張訓練
家庭犬出張訓練
警察犬出勤賞歴
警察犬出勤賞歴
飼い主さんにしつけの技術を教えていく新しい訓練療法
マンツーマンで飼い主さんに技術を教えていく方法です。
愛犬に理解してもらうには?
それは飼い主さんがしつけのやり方を習得することで、自分の愛犬が変わっていくのがわかります。
飼い主のあなたと愛犬が、より良い関係を築くお手伝いをいたします。
長崎県では、家庭犬訓練・完全予約制
長崎県では、家庭犬訓練へ松尾晴美が行きます。
完全予約制です。
90%の確率で犬達を躾けられます。(犬種により訓練方法は多少異なります。)
人気があるために、2ヶ月前からの予約制になります。